自費治療料金表

「こもれび歯科」の保険外診療(自費診療)について

船橋市習志野台・新京成線「高根木戸駅」より徒歩3分の「こもれび歯科」は、保険診療中心の歯医者ですが、患者さんのご要望により自費診療にも対応します。こちらでは当院のおもな自費診療の料金表を掲載します。実際の費用は治療内容や患者さんの口腔内の状況により異なりますので詳しくは直接お問い合わせください。

《注意点》

  • 金属を使用する場合は、市場価格の変化により料金が変更することがあります。
  • 消費税率の変化により料金が変更される可能性があります。
  • こちらでの提示料金は基準価格です。治療内容や患者さんの口腔内の状況により金額が異なる場合があります。ご了承ください。

「こもれび歯科」の自費治療料金表

白いつめもの、かぶせもの
白い詰め物 セラミックインレー(E-Max、ジルコニア) 48,000円(税込)
白いかぶせもの ハイクオリティクラウン 前歯部など見た目にこだわったかぶせ
85,000円(税込)
クラウン(フルジルコニア、メタルボンド) 65,000円(税込)
ブリッジ (例)3歯分の場合 65,000円×3=
195,000円(税込)
入れ歯
ノンクラスプ義歯(金属の止金の無い入れ歯) 全額 95,000円(税込)
片顎 65,000円(税込)
金属を多く使った入れ歯 金属床義歯 薄く作れるのがメリット
350,000円(税込)
ホームホワイトニング
ホワイトニングセット マウスピース、薬剤4本 型取り代含む
25,000円(税込み)
マウスピース 再制作 13.000円(税込み)
薬剤4本 追加購入 12.000円(税込み)

医療費控除について

医療費控除とは、確定申告の手続きの際に申請することで所得税の一部が還付される制度です。生計をひとつにする家族が1年間に10万円以上の医療費を支払った場合や総所得が200万円未満の世帯では総所得の5%を超えて支払った場合に医療費控除の対象になります。なお、医療費控除の申請には医療費の領収書、必要書類、交通費(タクシーの領収書)などが必要です。申請するまで大切に保管しておきましょう。詳しくは最寄りの税務署や役所の税金相談課にお問い合わせください。

医療費控除の計算方法

(医療費控除額)=(医療費の合計)-(保険金などで補てんされる金額)-10万円
※医療費控除額の上限は200万円です
※計算期間は1月1日~12月31日までの1年間です
※総所得が200万円未満の世帯では10万円ではなく所得金額の5%を除きます

還付される税額
課税総所得金額 1年間で支払った医療費の総額
(保険金などで補填される金額がない場合)
30万円 100万円 200万円
軽減される税額
150万円 30,900円 135,900円 225,000円
300万円 40,000円 180,000円 337,500円
500万円 60,000円 270,000円 550,000円
800万円 66,000円 297,000円 601,500円
1,000万円 86,000円 387,000円 727,000円
2,000万円 100,000円 450,000円 950,000円

高額医療費制度について

高額医療費制度とは、同じ病院に支払った1ヶ月の医療費が一定の金額(自己負担限度額)を超えた場合に、手続きをすることで、あとで払い戻される制度です。あらかじめ医療費が高額になることがわかっている70歳未満の方の場合は、「限度額適用認定証」をご利用いただくと、窓口での負担が自己負担限度額までとなります。詳しくは最寄りの税務署や役所の税金相談課に直接ご相談ください。

自己負担限度額

自己負担限度額は年齢や所得状況により異なります。

70歳未満の区分
所得区分 自己負担限度額
年収約1,160万円以上の方
健保:標準報酬月額83万円以上の方
国保:年間所得900万円を超える方
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
年収約770万円~1,160万円の方
健保:標準報酬月額53万円超83万円未満の方
国保:年間所得600万円超900万円未満の方
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
年収約370万円~770万円の方
健保:標準報酬月額28万円超53万円未満の方
国保:年間所得210万円超600万円未満の方
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
年収約370万円以下の方
健保:標準報酬月額28万円未満の方
国保:年間所得210万円以下の方
57,600円
住民税非課税の方 35,400円

自己負担限度額(1ヶ月あたり)

70歳以上75歳未満の方
所得区分 自己負担限度額
現役並み所得者
(月収28万円以上など窓口負担3割の方)
44,400円 /外来 (個人ごと)
80,100円+(医療費-267,000円)×1% /1ヶ月あたり
一般 12,000円 /外来 (個人ごと)
44,400円 /1ヶ月あたり
住民税非課税の方II
(I以外の方)
8,000円 /外来 (個人ごと)
24,600円 /1ヶ月あたり
住民税非課税の方I
年金収入のみの方
8,000円 /外来 (個人ごと)
15,000円 /1ヶ月あたり

保険診療がモットーの歯科で自費治療を受ける際の料金の目安をご案内します

習志野台にある当院では、患者様が経済的負担を抑えて安心して治療が受けられるよう、保険診療を基本にしております。ただし、ご希望がある場合には保険診療と自費診療のメリット、デメリットをご説明させていただき、ご納得いただいたうえで全額自己負担による自費治療もお受けいただけます。
自費治療の場合、歯科によって料金が違うこともあります。当院では納得して自費治療にお臨みいただけるよう、あらかじめ目安となる料金を明確にしております。
実際の治療費は症状などによって異なりますが、料金表を1つの目安にいずれの治療を選ぶかのご参考にしていただければ幸いです。自費治療のご不明点やメリット、デメリットなど丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にこもれび歯科にお問い合わせください。

「こもれび歯科」の診療コンセプトとスタッフをご紹介します

初めてご来院の方へ――診療の流れはこちらです